創部100周年記念登山について
山岳部創部百周年記念事業ならびに連合父母会創立50周年記念事業として、今秋東ネパールの未踏峰アニデッシュチュリ(6960m)にOB学生混合隊として挑みます。登山隊の構成は4名。天野和明(OB)、宮津洸太郎(OB)、川嵜摩...
山岳部創部百周年記念事業ならびに連合父母会創立50周年記念事業として、今秋東ネパールの未踏峰アニデッシュチュリ(6960m)にOB学生混合隊として挑みます。登山隊の構成は4名。天野和明(OB)、宮津洸太郎(OB)、川嵜摩...
今年度は、1・2年生ばかりの初心者中心のグループになりました。活動はスタートしていますが、年間を通じて新入部員を募集しています! 「登山経験が無いが大丈夫なのか?」「山岳部に入ることのメリットは?」など疑問...
明治大学体育会山岳部の創部100周年記念祝賀会が開催されました。 当日は、約200人の方にお集まりいただきました。 沢山の方の支えで、山岳部の活動ができることに感謝し、今後も日々成長していけるよう頑張ります!
新歓情報です! アウトドア、自然に興味がある方はぜひ! 新歓は 3日:生田キャンパス(11時〜15時) 4日:生田キャンパス(11時〜15時) を予定しております。 加えて、8日から20日まで、駿河台キャンパス10号館に...
3月24日(金)から公益財団法人植村記念財団の主催で「山岳部から極点へ—植村直己・登山と冒険の足跡—」が始まります! 植村直己さんの展示は2016年の「冒険家・植村直己 単独行」以来、7年ぶりの開催です。 是非ご覧くださ...
2022年度 活動の様子
明治大学体育会山岳部(以下「当部」)は2005年度入試より掲題の入試試験が採用となり、毎年若干名ではございますが入学適用がされています。 2023年度につきましても当該入学試験による入学枠が採用されることとなりました。当...
2022年度活動記録 今後も更新していきますので、宜しくお願いします! SNSでも活動の様子を投稿しているので是非ご覧下さい。 Instagram→https://www.instagram.com/meijialpin...